【外観】サイディング・屋根とか。。デザイン&カラー決定☆
前回、我が家の立面図を紹介しました☆ その立面図を見ながら、サイディングのデザインや、配色の範囲を考えたり、屋根の色を考えたり。。。 そして決定した完成予想図(??)まで紹介します☆
2015.03.31 ayumi
前回、我が家の立面図を紹介しました☆ その立面図を見ながら、サイディングのデザインや、配色の範囲を考えたり、屋根の色を考えたり。。。 そして決定した完成予想図(??)まで紹介します☆
2015.03.30 ayumi
さてさて、内装もまだ決まっていない段階から、外観の色やサイディングの種類・屋根までさらーっと決めてしまいました。 ココも標準の中から選ぶので、悩む余地もなく。。。w すぐに決まりました☆
2015.03.29 ayumi
水廻りは一旦お休みして。。。決定した玄関ドアを紹介します☆ 一戸建てといえば玄関ドアは家の顔!! 。。。のわりには、あっさり・さっぱり決まりましたが。w
2015.03.28 ayumi
建築確認&耐震計算も完了し、 4月に入ったらいよいよ本契約!! 。。。の予定でしたが、ちょっと延期になりそうです。。。 我が家は夏に家は完成するのでしょうか。。。?!
2015.03.26 ayumi
LIXIL・TOTOのショールームを見学し、 後日行ったがトクラス(YAMAHA)のショールーム。 LIXIL・TOTOのショールームが普通にちゃんと(??)していただけに、 トクラスのショー…
2015.03.25 ayumi
今回はTOTOの水廻りについて紹介します。 TOTOのショールームにて、キッチン・洗面・お風呂について、 大体の希望を含めて見積りを出してもらいました。 前回のリクシルと比べて水廻りを検討しました!!
2015.03.24 ayumi
水廻りのメーカーを決める為に、 LIXILとTOTOのショールームに行って来ました☆ トクラスも行く予定ですが、時間的に1日に2メーカーが限界です。。w ショールームは各3時間かかりました。。。 楽しいんで…
2015.03.23 ayumi
間取りが決まったので、いよいよ水廻りなんかを決めていかいといけません!! 選べるメーカーが多いので、ショールーム全部行くのもアレですし、w 各メーカーの良し悪しを考えて、 ショールームは3メーカーに絞って水…
2015.03.22 ayumi
一戸建て購入にオプションは付きもの!! 見積り金額アップも、ある程度は覚悟していますので、 オプション予算の予算内に収めたいところなんですが。。。 間取りの段階ですでに予算が。。w  …
2015.03.20 ayumi
間取りの細かい変更をお願いして上がってきた、最高の間取り!!(あくまでも我が家基準。w) これで間取りは最終決定です☆ そして恐怖の各見積もり金額も紹介します。。。w
2015.03.19 ayumi
LIXILのDフロアシリーズを見てから、 『フローリングはこの中から選ぶ!!』と決めたわけですが。 どの色にするか、ものすごく悩みました。。。 そして予算の都合もあり、 家全体のフローリングをオプションのD…
2015.03.18 ayumi
さてさて、間取りも一段落したので内装・水回り・外装の打ち合せに入っていきます。 その中でも、フローリングは絶対に白っぽい色!!と決めていたのですが。。。 『標準のフローリングは真っ白すぎる!!!!!w』 。。。ということ…
2015.03.15 ayumi
間取りも決まって、そろそろキッチンなんかを決めようとしていたのですが。。。 『IHクッキングヒーター』について調べると怖い情報ばっかり出てくるんですよね。 なんでもIHクッキングヒーターから出る電磁波はとんでもない量で、…
2015.03.14 ayumi
間取りの打ち合せで悪戦苦闘した『ワンコ2匹のスペース』 サンルームも却下、シューズクローク内も却下。。。 一体どこにスペースを作る?!と悩んでいたところ、営業Nさんから素敵すぎる提案が♡!!
2015.03.11 ayumi
大まかな間取りは決定したのですが、細かな変更を上げていくと、 オプションの希望が出るわ出るわ。。。w 削れる所は削り、絶対にやりたい事を間取りに組み込んでいく作業。 明らかに削る作業より、追加のオプションの方が多い。。!…
2015.03.10 ayumi
間取り打ち合せも3回目??4回目??です☆ 最初に見せてもらった間取りがイイ感じだったので、そんなに時間はかからなかった方だと思います!! とりあえずほぼ完璧な間取りが上がってきたので、少々手直しはありますが、大まかな間…