お家の間取りが決まると、HMや工務店から電気配線の図面を貰うと思います。
そこに照明のスイッチの位置なんかも表記されているわけですが。。。
コレちゃんと確認が必要です!!
提案されたままOK出してしまうと、後悔ポイントになるかもしれません!!
あわや後悔ポイントになるところ!!照明のスイッチ位置
スイッチの位置も、一戸建てを建てた方の後悔ポイントでよく聞く箇所の一つ。
照明のスイッチ位置を決める時は、
『我が家は後悔しないように!!』と思って、
普段使わない頭をフル回転させていました。w
一応、工務店から元になる電気配線図を貰って、
そこからの修正だったのですが、
『提案してくれる位置が一番正解だろうー』と思ってお任せすると。。。
後悔するかもしれませんよ!!!!
そのお家の生活スタイルに合った位置は、
自分たちにしか分かりませんからねー。
我が家は、提案されたスイッチ位置では、
『あれ⁇』と思う所が多々ありました!!
我が家の電気配線図
まず完成型の電気配線&スイッチ位置の図面を紹介します☆
(※赤色部分がスイッチ位置です。)
【1階 照明スイッチ位置】
【2階 照明スイッチ位置】
線がいっぱいで見るの疲れますが。。。w
これは完成型なので、修正後の配線です☆
修正前のスイッチ位置
1階 洋室のスイッチ位置
最初の提案では、赤丸の場所がこの部屋の照明スイッチでした。
我が家の生活スタイルからは、ココは部屋を入る前に照明は付けたいです。
そしてリビング側から照明は消したい訳です。
なので、修正後の入り口横の壁にスイッチは変更しました。
これは部屋の使い方にもよるかもしれませんが。。。
今住んでいるマンションも、
リビングに隣接している和室の照明スイッチはココで使い易いので、
こっちにして正解かと思います。
【2階 洋室×2部屋のスイッチ位置】
赤丸の場所が提案された照明スイッチの位置でした。
これは『普通こっちでしょ。』と思ってしまったのですが、
提案された赤丸の場所だと、扉が干渉するかもしれません。
そして、部屋の電気は扉を開けると同時につけたいです!!(細かい⁇w)
左手でドアをあけて右手でスイッチ押す、
という動作をほぼ同時に行いたいです。(細かい⁇w)
なので、クローゼット側の壁にスイッチは変更しました。
【2階廊下から消せる照明】
あとは、スイッチの場所ではないのですが、
就寝時に重要になるであろう、
『寝室まで照明をつけっぱなしで行けて、寝室周辺からどれだけ電気を消せるか』
という問題。(分かりにくい説明でスミマセンw)
就寝時をイメージして。。。
まずリビングを出てから、
玄関ホールで吹抜け照明&階段照明&2階廊下の照明をつける。
そして。。。
2階には明るいまま上がって、寝室に到着。(2階の一番奥の部屋が寝室です。)
寝室入り口手前のスイッチで、ついている照明をすべて消灯!!
という流れです。
将来子供部屋を使うようになっても、
スイッチの位置はどの部屋からも近いので問題なし!!
自動点灯&消灯の照明を使えば、スイッチ押さなくても消えてくれますが、
それはなんかちょっと違う。。。w
という事で、こんな電気配線になりました☆
以上が、我が家の電気スイッチ位置についてですが、
きっとこのスイッチ位置に正解なんてないと思います。
それぞれのお家の生活スタイルや使いやすさは全然違ってくるので、
これからスイッチ位置や電気配線を決める方は、
提案された位置をよく確認する事がオススメです☆
《最後まで読んでいただきありがとうございます☆》
こんにちは、いつも拝見しています。
電気のスイッチ、難しいですね。 間取りから自分たちの生活・行動を想定して決めていかなければならないのですが、その想定が難しいですよね。
距離感覚も図面からはなかなか実感できないので、”この間は結構距離が有った”、とか、”意外とこの2歩が面倒だった”、とか有りそうで。
うちはそろそろ電気に入りつつある所なので、とても参考になりました。
あっとまーく
あっとまーくさん☆
コメントありがとうございます‼︎
電気関係は本当に頭痛くなるくらい悩みますねー。。。
決めた後も、本当にこれでいいのか不安になりますヾ(。>﹏<。)ノ゙ あっとまーくさんもこれから電気の打ち合わせなんですね☆ 少しでも参考になったなら嬉しいです。 頭痛くなりますが、頑張って下さいね。w
帰宅して玄関開けたら暗闇歩いてスイッチONですか?
春吉さん☆
コメントありがとうございます‼︎
途中の画像でも記載していますが、
ホールのダウンライトが自動センサーなので、
玄関入るとそこがまず点きます☆
ホールのダウンライトで玄関周辺は十分なので、
そのままリビングに行く感じですね。゚+.(・∀・)゚+.゚
玄関入って暗闇を歩くのはイヤですよね。。w