【建築中】足場&お庭スペース&バイク置き場。
今日も行ってきました、我が家の建築中の土地♥w 今のところ、週に3回は様子を見に行っています。 本日はスペースが明らかになってきたお庭&バイク置き場(予定)を撮ってきました!! …
今日も行ってきました、我が家の建築中の土地♥w 今のところ、週に3回は様子を見に行っています。 本日はスペースが明らかになってきたお庭&バイク置き場(予定)を撮ってきました!! …
梅雨入りして雨が多いですが、着々と建築は進んでいます☆ そんな中、棟上げの日程がやっと決定しました!! 。。。が、我が家は、地鎮祭に続き上棟式もやりません!! 最近は上棟式もやらない事が増えて…
内装の紹介は大体済みましたが、忘れちゃいけない我が家のトイレ!! なぜか最初から、トイレの事については夫婦共に真剣に考えています。 たかがトイレですが、私たち夫婦にとっては結構重要だったみたいです。w &n…
玄関タイルの色も散々迷った場所の一部です!玄関タイルの選び方って難しいですよね? 白っぽい薄い色にするべきか、グレーっぽい濃い色にするべきか。。どちらが失敗しないのか迷うっ! 玄関タイルだからこその、それぞれの色のメリッ…
土地を決めた時から絶対付けようと決めていた庭のウッドデッキ♪ 色々調べていると『もしかするとウッドデッキは後悔するかもしれない!!』と、ココに来てちょっと状況が変わりつつあります。。! 庭にウッドデッキを付ける事は決定で…
一戸建ての建築が始まり、基礎工事が着々と進んでいる様子の我が家ですが。。。 知識が乏しい為、基本的に今何をやっているのか把握出来ない状態です。w 《現場で写真を撮る》⇒《写真を見ながらネットで調べる》の日々…
そんなに建坪は広さのない我が家なので、広く見せる工夫はあれこれ考えました。 カーテンレールの位置もその一つ。 たかがカーテン、されどカーテン!! 内装で広く見せる為に必死です!!w
いよいよ我が家の土地がイジられ始めたわけですが。 毎回見に行ってて気になることが、 『思ってるより、土地もお家も狭いんじゃ。。。?!』という不安。(´Д`ι)アセアセ お家が建てば違ってくるのか?! 本当に…
すでに1階のコンセントは少なかったか??と後悔中ですが。。。 気にせず2階のコンセントについて☆ 2階は特にコンセントを追加する場所もなさそうなものですが、 こだわるとこうなりました!!
一戸建てを建てた後の後悔ポイントで『コンセントの数が少なかった!!』 っていう後悔をよく見かけます。 なので、我が家も後悔しないようにコンセントの位置や数は、 よーーーく考えて決めたつもりです!! &nbs…
タイトルにもありますが。。。我が家の土地もとうとう建築開始しました!! かれこれ約9ヶ月、更地の土地を見つめてきたわけですが、 そんな我が家の土地にも変化が!!!! そして今更ですが、土地初公開です☆ &n…
2階の照明と言えば、こだわって作った玄関吹き抜け部分!! 家の印象を左右するであろう玄関で、しかも吹き抜け上の照明。 これはお金がかかっても、おしゃれな照明つけるのは必須です☆
ずっと放ったらかしていた、照明について。。。!! 標準で付いている数からは多少増やしたりしているのですが、 照明箇所を増やした理由や理想像を紹介します☆ 照明を増やした分については完全に贅沢品…
一戸建てを建てるにあたって、地鎮祭は個々で必ずしなければいけないと思っていたのですが。 どうも最近は違うみたいです。 というか、分譲地や購入する土地によって違うんですね。 地鎮祭自体よく分かっ…
久しぶりに内装のお話です☆ 本日は紹介するのを忘れていた室内ドアや建具について。 工務店の標準がリクシルのドアや建具なので、 ココは完全に標準の範囲で決めました!! お金があれば、室内ドアにもお金をかけれる…
実は、窓にはアイアンのフラワーボックスを付けるのが夢でした。。w でも、アイアンのフラワーボックスってものすごく高いんですよね!! なので、最初の段階で諦めたのですが。。。 諦めきれず(しつこ…