《ほっカラリ床は評判通り?!》カビの発生具合&冬は冷たいのかレビューします*



我が家のお風呂はTOTOのサザナ、CMでも有名なほっカラリ床が使われています♪( ´θ`)ノ

ほっカラリ床を使用し始めて早1年半!!

そろそろ、ほっカラリ床の使用感をレビューしてみたいと思います♪

心配していた、カビの発生具合や冬でも本当に床が冷たくないのか。。。??

我が家のTOTOお風呂と共に、使用感を紹介します*

TOTOほっカラリ床の評判は本当か。。。??紹介します!!

(↑↑我が家のほっカラリ床の色はグレータイル調です*)

 

TOTOほっカラリ床と言えば。。。

・床がカチカチじゃなく、少しだけ柔らかい

・冬でも床が冷たくならない

・使用後の水の乾きが早い

というのが主な特徴の、TOTOが売りにしているお風呂の床*

 

我が家はお風呂もキッチンも洗面もTOTOを採用しているのですが。。。

今回はお風呂のほっカラリ床に絞って、使い心地などを紹介したいと思います!!

 

 

ほっカラリ床は評判通りカラリと乾く??

水はけが良い為、カビも発生しにくいというのが売りだったと思いす。

で、実際1年半ほど住んでみての感想ですが、水はけが悪いと感じた事はありません!!

 

《今朝の我が家のほっカラリ床の様子*》

朝には完全に乾いております。

 

かといって、最近の他のお風呂を使ってみた事がないので、比べようもないのですが。。。

我が家はかなり遅い時間にお風呂に入るので(夜中2時とか)、途中経過が確認出来ないのですが、もちろん朝には乾いています。

たぶん、朝まで時間を置いたら、どのお風呂でも乾いていますよね??(*´-`)

 

『ほっカラリ床なのに乾きが悪い』という場合は、見えない皮脂汚れやリンスの油分の汚れが残っているからだそうです。

お風呂用のクリームクレンザーで床をお掃除すれば、カラリ感は簡単に復活します!!

 

ほっカラリ床の正しいお掃除方法については、また詳しく紹介したいと思います*

そんなわけで、ほっカラリ床がカラリと乾いてくれない場合は、お掃除の必要があるかもしれません。

 

 

ほっカラリ床でもカビは発生します!!

これはお風呂なので、多少は仕方がないかと思います。

あくまでもほっカラリ床は水はけが良いので『カビが発生しにくい』というだけで、発生しないわけではありません。

 

ただ、カビの発生頻度がどれくらいか気になるところかと思いますが。。。

我が家の場合、2ヶ月に一回程度、タイルの白い部分が薄っすらピンクになっているのに気づいたらお掃除します。w

それでも『あーなんとなくピンクがかってる。。。??』程度。

がっつり『カビだ!!』って事にはなりません。

 

画像の辺りが薄っすらピンクになる場所です。

やっぱり、シャンプーやリンスが残りやすい場所ですねー(*´-`)

(ここ以外はピンクカビも発生なし!!)

 

 

 

余程の換気不足やお掃除をサボらない限り、そんな事態にはならないかと思います。

石鹸やシャンプー&リンス残りが赤カビの原因になるので、お風呂の最後にサッと流す様にはしています♪( ´θ`)ノ

。。。というか、それくらい当たり前か??

 

中には、お風呂の後に水気をタオルで拭き取るってマメな方もいらっしゃいますが、そこまですればカビは皆無かと思います!!

 

 

赤カビが発生した時のお掃除方法*(我が家の場合)

 

ほっカラリ床の薄っすらピンクカビに気づいたら、お風呂掃除のついでにお風呂用の洗剤とスポンジで掃除します。

はい、それだけ。_(┐「ε:)_

ついでにゴシゴシして、ついでに流すだけ。

これで真っ白綺麗になります♪

 

ちなみに、お風呂掃除スポンジは最近新調したお気に入りお掃除グッズ♪(´ε` )

 

 

 

とは言え、本当は定期的にきちんとお掃除するのが理想的。

我が家は、年に2回程度クリームクレンザーでお掃除します♪

あっ、ほっカラリ床のお手入れ方法の動画があったので、貼っておきます♪(´ε` )

 

 

 

ほっカラリ床でも冬は冷たい?!

ずっとマンション住まいだった私。

マンションでも、真冬はお風呂に入る前に、短時間ですが浴室暖房を付けてから入ったりしていました。。。

ちなみに住まいは大阪なので、平均的な寒さかと思います。

 

で、一戸建てのお風呂って、衝撃的に寒いイメージでした!!

そこは『ほっカラリ床だから冷たくないだろうー♪』とか全然信じていなくて。w

冷たいのは覚悟はしていました。

 

。。。が!!

冬はさすがに冷たいと思っていた、お風呂の床ですが。。。全然大丈夫です!!(* ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

許容範囲!!

 

そりゃーさすがに真冬はちょっとヒヤっとはしますが、『冷たいーー!!寒いーー!!』とか感じた事がありません。

マンション時代に愛用していた、お風呂前の浴室暖房も使わなくなりました*

そこが一番ほっカラリ床で良かったーと思うところかもしれません♪( ´θ`)ノ

 

ちなみに。。。

床が冷たくない&硬くないので、ご覧の通り、我が家はお風呂に椅子を置いておりません!!

 

 

ほっカラリ床の上に正座です。w

全く問題ありません♪

これも嬉しいポイント!!

お風呂の椅子って、地味にお掃除面倒ですもんね。。。(*´-`)

 

 

結果、ほっカラリ床は採用して正解!!

 

そんなわけで、我が家は《ほっカラリ床》には満足しております♪( ´θ`)ノ

『翌朝床が乾かない』『すぐカビが発生する』っていう場合は、

  • シャンプー&リンス残り
  • 見えない汚れが溜まっている

なんて理由で、ほっカラリ床の力を発揮出来ていないのかも?!

 

我が家もマメにガッツリ掃除するわけではありませんが、お風呂後にサッとシャワーで流すだけで、そこまで頻繁に床の掃除は必要ないかと思います*

ほっカラリ床について悩んでいる方の、参考になれば幸いです・:*+.\(( °ー° ))/.:+

 

 

《最後まで読んでいただきありがとうございます》

参考になるブログが沢山あります!!覗いてみて下さいね♪

にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

家づくりの参考になる記事はこちら!

Sponsored Link





お家ブログ&インテリアブログ専用LINE@

LINEでお友達追加していただくと。。。

*ブログ更新の通知
*ブログでは書けないちょっと内緒の話w

などを配信させていただきます♪

(こちらから個人的なメッセージを送る事はないのでご安心を!!w)

その他、プレゼント企画など楽しい企画も行っておりますので、是非お気軽に登録していただけると嬉しいです♪

↓ ↓ ↓

友だち追加

パソコンでご覧の方はIDで友達検索して下さい♪

ID:@ayumi

*こちらの記事もおすすめです*


シェアしていただけると嬉しいです♪

*部屋別の詳細はこちらからチェック*

4 件のコメント

  • こんにちは。
    いつも楽しく拝見しています。

    掃除するスポンジ、すごく見た目は素敵ですが使わないときはどのように置いているのですか?
    うちはお風呂掃除道具の置き場所に困っていて参考にさせていただきたいです。

    • 匿名希望さん☆

      こんにちはー‼︎
      いつもブログを読んで頂きありがとうございます♪(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

      お風呂の掃除スポンジですが、引っ掛ける穴があいてあるので、タオルバーにS字フックを付けて引っ掛けていますよー(*´∀`*)

      サイズもコンパクトなので、邪魔にもならず良い感じです♪

  • 私もお風呂TOTOにしたので、よかったですd(* ´∀`)b
    3日後に引越しなのでお風呂に入るのが楽しみです

    • さーちゃんさん☆

      こんにちはっ(*´∀`*)‼︎

      お風呂TOTO一緒なんですねー♪
      床は機能面もですが、タイル調のデザインがかなり気に入っております♪

      引っ越しファイトですー‼︎
      お疲れ出ませんようにっ_(┐「ε:)_

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。