外構リフォームのデザイン決定!予算70万円でどこまで出来る?
以前からちょこちょこお伝えしていた外構のリフォーム計画。 やっとデザインも内容も費用も決定しましたっ♪٩(•́ ι_ •̀ )و そして、決定した外構リフォームの費用は70万円ですっ! 私が打ち合わせをサボ…
以前からちょこちょこお伝えしていた外構のリフォーム計画。 やっとデザインも内容も費用も決定しましたっ♪٩(•́ ι_ •̀ )و そして、決定した外構リフォームの費用は70万円ですっ! 私が打ち合わせをサボ…
トイレの壁紙張替えDIY宣言をしてから、早2ヶ月半。(●︎´-` ●︎) やっと壁紙張り替えましたっ! 初の壁紙DIYだったのですが、張替えの場所が結構な難しさで、かなり四苦八苦しました。。 そんなトイレの壁紙張替えDI…
あっという間に5月の楽天マラソンですっ(」°ロ°)」♪ 全然まだまだ完走していないのですが、今回大物を購入したので日用品などで完走します。。! 今回は楽天ポチ報告と、最近我が家に増えた食器&キッチン用品をご紹介しますっ♪
来ましたね5月(●︎´-` ●︎)固定資産税の季節。。! 我が家にも先日固定資産税が届きまして、ふと と思って調べてみたら。。 払えるんですね!(」°ロ°)」 各種税金がクレジットカードで支払いできる時代なんですねっ! …
家づくりの段階でキチンと決めておきたい【屋外のゴミ置き場所】! 我が家はあまり何も考えてなかったのですが、結果的に素晴らしい位置にゴミ置き場所が出来上がりました。w でも『ゴミ置き場所がもし違う場所になっていたら。。』と…
なんだかドッタンバッタンしていたら楽天マラソン始まって終わってました(●︎´-` ●︎) 楽天購入品の報告も今更感ですが。。 最近増えたインテリアもご紹介したいので、楽天ポチ報告も一緒にしたいと思いますっ♪ 結論から言う…
家を建てる前、本やネットで情報を集めて理想のお家をイメージしておくと、家づくりはスムーズに進みます* 今はInstagramやネット検索でも沢山の情報を収集出来るので、本を買う人は少ないかもしれませんが。。 私は家を建て…
前々から考えていた、リビングダイニングへのワークスペース移動計画(●︎´-` ●︎) 現在別の部屋にワークスペースはあるのですが、どうしてもダイニング付近で仕事してしまうのです。 だって、合間で家事もしやすいし、ご飯作り…
一戸建て建築予定の方、建築中の方は薄々お気付きかと思いますが。。 一戸建てを建てたり購入したりする時って、お家購入のお金以外にも結構お金がかかりますっ!(●︎´-` ●︎) でも、実は大幅にコスト削減できる部分が沢山ある…
誰だって新居は出来るだけ綺麗に保ちたいですよねっ? そして、できれば掃除やお手入れがラクになれば最高ですよね!٩(•́ ι_ •̀ )و 今回は、そんな新居への入居前にやっておいた方がいい【マスキングテープでのコーキング…
ちょっとお久しぶりな楽天マラソン購入品レポですっ٩(•́ ι_ •̀ )و♪ 今回、可愛いウォールペーパーをプレゼントしてもらったので。。トイレの壁紙張り替え用のグッズを揃えましたっ♪ そして、リビングにストリングシェル…
先日久しぶりにセリア偵察に行ってきたので、2019年バージョンの”セリアおすすめアイテム”(←ちょーー個人的に)をご紹介しますっ♪٩(•́ ι_ •̀ )و セリアは雑貨や収納アイテムなど、デザイ…
人生で一番大きな買い物、そして一番大きな借金になるであろう住宅ローン! なぜか【住宅ローン=借金】って認識はちょっと薄いような気もしますが。。これも立派な借金です。( ¯•ω•¯ ) なので、計画的に考えないと後悔や失敗…
住宅ローンを組む前も組んだ後も、周りの住宅ローン事情って気になりますよね? どれくらいの返済額が平均なのか 住宅ローンを組んでいる人の年齢はどれくらいが多いのか 頭金はいくら用意したのか 固定金利か変動金利か などなど。…
木造の一戸建てを建てる時に「音は響きにくいですよ!」と言われたのに、住んでみるとめちゃくちゃ2階の音が響く。。 これってたぶん、少なくないと思います(●︎´-` ●︎) 我が家は「音は響かない」とは言われていないものの、…
外構リフォームシリーズ、今回は家まわりの”水栓”についてですっ!٩(•́ι_•̀ )و 我が家の外構には【埋め込み水栓】と【立水栓】の2種類を設置しております* 実は、この水栓の位置がちょっと不便…